該当するバイクの所有権等の問題が明確になりましたら、「バイク無料回収処分隊」へご連絡ください
当社は365日年中無休(電話受付営業時間:8:30~22:00、メール受付:24時間対応)で回収受付を行っております。
尚、処分したいバイクが無料回収対象になるものか確認したい場合は製造メーカー・車両名 及び 車体番号が必要となりますので以下のものをご用意いただくか車体側から車体番号を直接ご確認をお願いします。
①書類から車体番号を調べる場合:書類の種類は排気量によって名称が異なりますので以下を参考にご確認ください。
・50cc未満~125cc未満のバイクの場合は車両登録時の 標識交付証明書 もしくは 廃車標識交付証明書
・125cc以上から250cc未満の場合は軽自動車届出済証もしくは返納済確認書、近年登録であれば自動車検査証・自動車検査証返納証明書
・250cc以上の場合は自動車検査証・自動車検査証返納証明書
※それぞれの書類に記載されている車体番号が分かる状態でご連絡を頂けると無料回収対象車両かお問い合わせ時に明確にご回答できます。
②車体側に刻印されている車体番号を確認する
車体番号は車両毎に刻印されている場所が異なります。
一般的には50ccスクーターターはステップ側面やエンジンスイングアームの付近の車体フレーム、スクータータイプ以外の車両の多くはハンドルの付け根部分のフレームに刻印されているケースが多く見受けられます。
ただ、普段フレーム番号を確認したことが無いご依頼者様の場合はお電話いただければ車体番号刻印の確認サポートをすることも可能ですのでわからない場合は当社受付へご連絡ください。